池上矯正歯科クリニック >
矯正豆知識 >
歯科矯正用アンカースクリュー周囲の磨き方
歯科矯正用アンカースクリュー周囲の磨き方
歯科矯正用アンカースクリューの周りにプラーク(歯垢、食物残渣(ざんさ)、食べかす)が残ったままになっていると、アンカースクリューの脱落、歯肉への感染や炎症の原因になります。
歯間ブラシ
歯間ブラシの先をアンカースクリューにあてて色々な角度から小さく小さく動かして汚れをかきだします。
ワンタフトブラシ
ワンタフトブラシの先をアンカースクリューにあてて小さく小さく動かし汚れをかきだします。
注意
アンカースクリューがゆるむ原因となりますので、あまり強く当てないで下さい!
